チェコ留学日記 (医師編)

チェコへ臨床医として留学してみた日記

世界遺産制覇まであとちょっとの旅@Olomouc(オロモウツ)day1

晴れ

 今日、明日とOlomouc(オロモウツ)というプラハから250kmほど東へ行った都市まで電車で行き、そこから自転車で色々と世界遺産を巡ってみることにした。電車は安定の20分遅れでOlomouc駅に到着し、早速サイクリング開始したが、もうこちらの風景になれてしまったのか、ここら辺はそこまで丘が少ないため風景に代わり映えがしないのか走っててもあまり楽しくはなく先を急いだ。今日の目的地はKroměřiž(クロメルジーシュ)という40km位南下したところで、クロミェルジーシュの庭園群と城というものが世界遺産に登録されている。早速着いて市内見学始めるが、こちらの建物に免疫が着いてしまったのか以前ほど見てて、「おぉぉ」と思わなくなってきてしまった。

早速の宮殿。オロモウツ司教によって建てられて以来こちらにあるそうな。

f:id:KenYam:20150907195204j:plain

庭園がとにかく広いが、隣の公園と繋がっている。

f:id:KenYam:20150908030332j:plain

庭園はお花は思ったより少なく、宮殿前のこれともう一カ所あったのみ。

f:id:KenYam:20150908030613j:plain

そう言えば、宮殿中庭にもお花畑があった。

f:id:KenYam:20150908031902j:plain

その後水車の門をくぐったり

f:id:KenYam:20150908031223j:plain

聖モジツ教会で結婚式を覗いたり

f:id:KenYam:20150908031417j:plain

散歩してたらお腹も空いてきたので行こうと思っていたビアレストランへ行ったが自転車置くところがないので、と断られてしまう。うぅん、と言うことでその二件くらい先の外にベンチがあるビアレストランRestaurace Radniční sklípekへ行くと自転車置き場もある。

f:id:KenYam:20150908032713j:plain

昼間なので1. selský pivovárek, Kroměřiž speiálを一杯だけ。泡がクリーミーでうまかった。

f:id:KenYam:20150908033002j:plain

その後、世界遺産の片割れの庭園へ行ってみる。

f:id:KenYam:20150908033053j:plain

なにやらドアの前に怪しげな衣装を着た人たちがいると思って近寄ってみると、写真一緒にとってお金ください系かと思ったら、現在バロック式の何やらイベントをやっているらしく本来なら700円くらいで見られる庭が2000円くらいかかります、と言われる。自分はどんな庭園でも大体は一週間もしたら同じ記憶細胞に結びつけられてしまい違いが無くなってしまうので、そこまでは払いたくないと言うことで一応世界遺産はドア越しに見ましたと言うことでパス。

 そこからOlomoucまで行きとは違う道で戻るが、Poutní kostel Dub nad Moravouという教会が道沿いにあった。車と比較して、いかに教会がでかいかがわかる。

f:id:KenYam:20150908034710j:plain

近くでお祭りをやっていたのでとりあえず雰囲気を見るために中を通ってみた。

f:id:KenYam:20150908035102j:plain

f:id:KenYam:20150908035130j:plain

完全に移動型の遊園地。人口総出かと言うほど小さな村に人が大量に押し寄せていた。

 その後はOlomoucに戻り、F先生がお世話になっているOlomouc大学病院へ行ったところ、カレル大学も一緒だが各科によって病棟が別れている。他科連携はどうしているんだろうか。これは循環器病棟で古く見えるが上にヘリポートはきちんと備わっている。

f:id:KenYam:20150908040442j:plain

 そこからは観光の基本、まずは一番高いところに行っての眺望。遙か左下に見えるのがOlomouc市街だが、たった6km位しか離れてないのに小さすぎて見えない。

f:id:KenYam:20150908035556j:plain

これはBazilika minor Panny Marie na Svatém Kopečkuからの眺め。先ほどの教会と同じで黄色系。

f:id:KenYam:20150908040007j:plain

 市内に戻り主要どころをサクサクと。現在は博物館になっているオロモウツ司教区の本拠地となっていたZdíkův palác(ズディーク宮殿)。

f:id:KenYam:20150908041322j:plain

 上の写真で左にあるKatedrála svatého Václava(聖ヴァーツラフ教会)は中に入ってみたが暗くなりすぎてあまりよく見えず。

f:id:KenYam:20150908042312j:plain

プラハの天文時計と並んで有名なOlomoucの天文時計。

f:id:KenYam:20150908042816j:plain

社会主義時代に労働者へと背景画が変わってしまったのは残念(かつてのデザイン)。

 市中心部の広場付近に噴水群と言うことで市中心部にはネプチューン、ヘラクレス、ジュピター、トリトン、マーキュリーとシーザーと名がついたの噴水があるが、自分にとっては残念ながらどれも同じに見えてしまう。とりあえず一番大きかったと思われるアリオンの噴水。

f:id:KenYam:20150908042650j:plain

そして世界遺産の三位一体像。18世紀初頭にモラヴィア地方を席巻したペストが収束したことを記念して建てられた。ただ、実は他にもう一本ペスト記念柱があるがオロモウツの民衆はその塔は崇高さに欠けるとしてこちらを作ったそうな。

f:id:KenYam:20150908043957j:plain

こちらが崇高さに欠ける記念塔。日本にあったら目立つと思うが。

f:id:KenYam:20150908044528j:plain

その後はビール風呂があるというSvatovaclavsky-pivovarへ。ただし、ビール風呂はエステ用とか。

f:id:KenYam:20150908044834j:plain

そこでビールをいつものように飲む。

Svatováclavská 12°

f:id:KenYam:20150908045216j:plain

Višňové pivo 13°(ラズベリーが入っていた)

f:id:KenYam:20150908050721j:plain

MANDARINKA 13°

f:id:KenYam:20150908050924j:plain

Hefe-Weizen 13

f:id:KenYam:20150908050122j:plain

帰りに三位一体像を再び。夜の方が厳かに見えるか。

f:id:KenYam:20150907221342j:plain

行く数時間前に取ったHotel Flora Olomoucは普通のビジネスホテル以上。少しだけ観光中心部から離れているが、それでも歩いて10分くらいなので良かった。

総ビール消費量202.5L