プラハでお釣り間違えて渡されたら
先日電話代を払いに電話屋に行ったら20分ほど待った上に大きい札しかなく、2,200Kcを2,000Kc x2 と言う形で払いお釣りをもらって意気揚々と店を出した。ドアを出てさぁ帰るかと思い出したのが、800Kcしかお釣りをもらっていない。あれ、1,000Kcは。やばい、お釣りが少ない、と思ったのだが後の祭り、海外でそんなことを言っても基本ダメだろう。でも、1,000Kcは大きいと言えば大きい。悩むだけ時間の無駄だと思って再度すぐに店に戻り、さっき支払いをした店員の元に戻る。でも、次の客の対応中。あぁ、どうしよ。と10分ほどしてやっと空いて店員さんにさっきいくらお釣りで渡しましたっけ?と確認したら800Kcと言った。この瞬間ほぼ勝利を確信したが、一応さっき4,000Kcお渡ししましたよね、と言うと、「Oh!!」と言いながら予想外にもサクッと返してくれた。平謝りだったが、あまりにも予想外でこちらも確認せずすいません、と言ってしまった。
今日はいい人だったから良かったけど、今後は気をつけよう。