セルビアの豆ネタ①セルビア正教会へのお布施編
晴れ
今日も快晴で暑い。この前セルビアで夏休みに行った際に色々面白い話があった。もう忘れかけているが、思い出すものとして、セルビア正教についてだった。パーティーで偶然前に座っていた人の話だったのだが、結婚式を開く際に司祭(かな?)にお布施を納めるらしい。セルビア正教は場所によって支払う通貨が違うと言っていた。ある所ではセルビアディナール、そして海外へ出稼ぎというか働いている人が多い地域ではユーロで、と言った具合。当然その額も違うが、おおよそ100ユーロくらいと言っていた。その額は普通にいくら払えば良いの?と事前に聞いて決まるのだとか。
日本でも冠婚葬祭で宗教が絡むものにはお金が掛かるので特に不思議ではないが、求める通貨の違いというのは・・・
ビール一本。
総ビール消費量506L