チェコで布団が人気(周りだけかも)
曇り
今日は同僚にいきなり日本って布団本当に使っているのって聞かれた。突然何の話だと思って聞いてみるとチェコで布団が流行っているのだとか。futon、czなどとgoogle検索かけると、確かに布団を扱うチェコのサイトが結構ある。みてみると完全に和な布団。
ただ日本と違いベッドの上に布団を敷いて、あとは万年床状態にしているとか。日本では毎日たたむんだよと教えたら、なんで、と素朴な疑問。日本の家屋の狭さの問題や湿度でカビが生えちゃうんじゃないかなとその場で思いつくことを適当に答えたが、多分広い家でも、湿度が低そうな北海道でもたたむと思われるので、寝床を人に見せたくないという日本人の性格もあるのか。多分ただの習慣だろう。