イースターマンデー
晴れ時々吹雪き
起きてみてスマホの天気予報を確認すると一つは晴れ、一つは雪となっている。どちらを信じるかと思ってみるが、今日は洗濯以外特にやることないのでどちらでも大丈夫。起きたときは晴れていたが、1時間後にはこれ。
一回やんで晴れ間が見えたのでもう大丈夫かと思ったら昼過ぎにはこんな。
挙げ句の果てにはこんな。
でも、夕方には結局晴れてこんな。
ちなみに、チェコのイースターは共産主義時代にはあまり祝われていなかったらしいですが、現在はイベント的に祝われているとのこと。こんなものが昨日近くのスーパーの前に売られていた。
Pomláska(ポムラースカ)というもので月曜日になったら男性が女性のお尻や足の付け根をを軽くむち打つらしく、健康になるとか、若返るとかの効果があるらしい。つまりイースターはこちらでは無病息災を願う行事だとか。チェコは一応キリスト教が一番大きい宗教らしいが、10~30%位しか信じておらず、殆どの人は無宗教でイースターもお祭り騒ぎするための口実だと同僚が言っていた。その同僚はイースター何するの、って聞いたら寝るだけ、ときわめて日本的な回答だった。
夜にちょいとだけ一杯。Zlatopramenで、セールで50円未満系。結構いける。
総ビール消費量47L